Room Tour お気に入りのキッチン雑貨を教えて

neco
小さな家の暮らし
neco
家族4人と猫、小さな家で暮らしています。
家族が家で快適に過ごすために不器用ながら工夫して暮らしています。

好きなモノに囲まれ、小さな家で工夫して暮らすの記事で、建坪13坪・延床23坪ちょっとの小さな家での家族4人+猫3匹の暮らしについてお話を聞かせてくれたnecoさん。

リビングダイニングの奥にキッチンがある間取り

ナチュラル&かわいいインテリア雑貨やキッチン雑貨が大好きなnecoさんは、小さい家に住んでいても、好きなモノに囲まれて暮らすのが幸せだと言います。

そんな彼女の好きなモノが特にたくさんあるのがキッチンです。

neco:毎日料理していると、キッチンに立つ時間はけっこう長いですよね。私はかわいくてナチュラルな雰囲気の雑貨が好きなので、調理グッズや保存容器も、実用性だけでなく、かわいくて自分の心がウキウキするモノを選んでいます。

お気に入りのモノは、大事にしまっておくより、出しっぱなしにして毎日使いたい派です。

TAL:まるで外国のキッチンみたいでかわいい! おしゃれなボトルに入ったスパイスもたくさんありますね。

neco:スパイスは、iHerb(アイハーブ)というサイトで個人輸入をしたSimply Organic(シンプリーオーガニック)のものです。個人輸入と言っても日本語対応しているので、ちっとも難しくありません。珍しいスパイスやオーガニックの食品も買えるんですよ。

シンプリーORGANICのスパイス
オールパーパスシーズニングや粗挽きレッドペッパー

TAL:作業台の上のキャニスターやコーヒードリッパーもかわいいですね。ここにあるキッチン雑貨の中で、特にnecoさんが気に入っているモノを教えてください。

「cat」なのに猫用じゃないホーロー製キャニスター

ホーロー製キャニスター

neco:「cat」と書かれたホーローのキャニスターは、元々はキャットフードを入れようと思って買ったのですが、今はお米を入れるストッカーになっています。存在感があるので、キッチンインテリアとしてもぴったりです。

ホーロー(琺瑯)は金属の表面にガラス質の釉薬(うわぐすり)を高温で焼き付けたもの。英語だと「enamel(エナメル)」ですが、ホーローと言うほうがかわいい気がしません?

耐久性に優れていて、雑菌が繁殖しにくい、匂いが移りにくいなどのメリットがあります。

ホーロー製キャニスター

neco:大きいのでお米の袋を入れるのにも使いやすいですが、たぶんキャットフードのストック用に使うのが一番合っています。ただ、密封性はないので機能性よりも見た目重視のストッカーかもしれません。

TAL:ファミリーパックのお菓子を入れておいても良さそうですね。私も子ども時代、実家にブリキ製の「お菓子の缶」があって、お腹が空くとその缶をガサゴソやっていました。

気軽に使えるリトアニア生まれのリネンナプキン

リトアニア生まれのリネンナプキン

neco:家の中の布類はリネンでそろえることが多いです。特にキッチンまわりは、吸水性が良くてすぐに乾くリネン素材ばかり。汚れたらサッと洗えるし、丈夫なので気軽に使えるんです。

fog linen work(フォグリネンワーク)のリネンは北欧・リトアニア生まれ。シンプルで品の良い柄が多いので、お店で見つけるとついつい買ってしまいます。

よく使っているのが、格子柄「ジェン」のナプキン(45cm×45cm)です。柄が大きめで、一見使いにくそうだけど、お皿の下にランチョンマットとして敷くとカフェっぽい雰囲気が出せます。

畳んでカトラリー置きにしたり、正方形なのでお弁当やパンを包むクロスにしたり、とにかく使い勝手がいいんです。

TAL:値段もリーズナブルでおしゃれなリトアニアリネン、普段使いにぴったりですね。

テーブルがカフェ風に! リモウト ノワゼットのプレート

リモウト ノワゼットのプレート

neco:Rimout NOISETTE(リモウト ノワゼット)のプレートは、以前Instagramで話題になった”美しい朝食を盛り付けるお皿”として知って買いました。

職人さんが手作業で仕上げるノワゼットシリーズの器は、ひとつひとつ釉薬のかかり具合が違い、あえて刷毛ムラを残したナチュラルな風合いです。

ノワゼットはフランス語でヘーゼルナッツのこと。ヘーゼルナッツの表皮に見えるように、ふちから化粧土がのぞいているのが特長です。グレーと乳白色の中間のような落ち着いた色味で、ウッドテーブルや木製のキッチンアイテムによく似合います。

16cmのプレートはケーキ皿として使うのにも、食事のときの取り皿として使うのにも、ちょうどいい大きさ。

リモウト ノワゼットのプレート

ケーキ皿以外にも大きめのプレートもそろえています。シンプルなのでどんな料理も合わせやすく、ついついこればかり使っちゃうんですよね。

TAL:フレンチビストロで出てきそうなお皿ですね。こんなにおしゃれなのに意外とリーズナブルで、そろえたくなる気持ちがわかります。

キッチンのこまごましたものを収納できるワイン木箱

ワイン木箱

neco:収納を少しでもかわいくしたいな~と思っていたときに見つけたのがワイン木箱。簡易な箱なので強度はそれほどありませんが、カラーボックス代わりにカジュアルに収納ができます。

北海道産パイン材を使っていて、節や木目、色合いがひとつひとつ異なるのもナチュラルな雰囲気でお気に入り。フランスの田舎を連想させるシャトー柄プリントはいくつか柄の種類があって組み合わせる楽しさも。収納はもちろん、インテリアとしても楽しめる木箱です。

我が家では7個のワイン木箱をキッチンの収納に利用して、お茶やコーヒー類、リネン類、ビニール袋、お弁当作りの材料など、こまごましたものを収納して使っています。

TAL:ひとつでもかわいいけれど、複数並べると統一感がでて素敵ですね。

まな板にもお皿にもなるアカシアカッティングボード

アカシアカッティングボード

neco:このアカシアカッティングボード、すごく使い勝手がいいんです。1つ持っていると、さっとフルーツなどをカットするときはもちろん、パン類やちょっとしたオードブルを盛り付けるお皿としても便利。使わないときは壁に飾って、インテリアとしても楽しんでいます。

アカシアカッティングボード

TAL:リネンナプキンやリモウト ノワゼットのお皿との組み合わせるとよりかわいいですね。

ぶら下げておくだけでもかわいいお魚メジャースプーン

FISH MEASURE SPOON

neco:ダルトンは 「便利ではないかもしれないが、心に豊かさを感じさせる物を創っていこう」というコンセプトのメーカーさん。まさにこのお魚メジャースプーンは使いやすさでいえば微妙ですが、一目ぼれして購入してしまいました。

flour(15ml)、coffee(10ml)、tea(7ml)、sugar(5ml)、salt(2ml)の5つのタイプのメジャースプーンで、お料理でよく使われる大さじ、小さじの量を測るのにはイマイチですが、自分なりにどのお魚がどのくらいの量という目安がわかれば問題ないかな、と。

壁掛けにできるアンティーク風デザインで、キッチンの壁にぶら下げておくだけでもかわいいです。DIYで簡単に取り付けられますよ。

TAL:これはお子さんも喜びそう!

▼取り付けた様子を動画で紹介

出しっぱなしも絵になるコーヒードリッパー&ピッチャー

STUDIO M’ coffee roasters dripper & pitcher

neco:スタジオMは昔から愛用しているお皿やキッチンツールが多く、この磁器のドリッパーとピッチャーは夫が新しいコーヒードリッパーが欲しいと言ったときに買いました。

色は男前なブラウンをチョイス。ドリッパーは手持ちのマグにも使えて1〜2杯コーヒーを入れたいときにもちょうどいい。ピッチャーはぽってりした形がかわいいでしょう?

コーヒーをいれた後はすぐに片づけてほしいんですけど、このドリッパーとピッチャーなら放置していても絵になるので、まあいっか、と。毎日のように、これでほっと一息のコーヒータイムを楽しんでいます。

TAL:濃いブラウンのドリッパーとピッチャーは、どことなくアンティークっぽい雰囲気もありますね。お気に入りのコーヒーグッズで飲むコーヒーは、よりおいしく感じそうです。

自分をご機嫌にしてくれるのは、意外と小さなモノ

necoさんの小さなキッチンには、真似して欲しくなるかわいいアイテムがたくさん。

モノがたくさんあるのにごちゃごちゃした感じにならないのは、どのアイテムもnecoさんの「好き」を基準に選ばれていて、世界観が統一されているからなのかもと思いました。

アカシアカッティングボード

リネンナプキンも、ドリッパー&ピッチャーも、毎日目に映り、手に取るモノ。「日用品は誰に見せるわけでもないし、安くて事足りれば十分」という考えもあるでしょうが、日々の暮らしで使うモノをお気に入りでそろえると、幸福感が高まりそうです。

ふと目に入って、「ああ、やっぱりコレかわいいな。」と思ったり、「買って良かった」と満足したり……。自分をご機嫌にしてくれるのは、意外と小さなモノなのかもしれません。

necoルームツアー動画

▼元動画 vlogはこちらでご覧いただけます。

本記事に登場したアイテムはnecoの楽天ROOMにまとめています。